We Love 天神協議会では、天神の東西の結節点であり、天神一丁目エリアの玄関口となる市道天神4号線において、 憩いと賑わい空間の創出企画「並木市 50m Tenjin green avenue 」を開催いたします。 植物、クラフト、食、音楽が各地域から天神の日常である道路空間に集結します。 市道4号線は2024年より「歩行者利便増進道路(ほこみち制度)」に指定されており、歩行者専用道路化する ことで、歩行者の回遊性の向上、滞在時間の延長、アメニティ機能の創出、そしてさらなる賑わいの波及効果が 生まれることを目指しています。 ※ご来場の際はできる限り、電車・バス等公共の交通機関をご利用ください。
【実施概要】
・名称 市道4号線での憩いと賑わい空間の創出施策「並木市 50m Tenjin green avenue」
・日程 2025年6月28日(土)15:00~21:00※道路規制は13:00~23:00
6月29日(日)10:00~15:00※道路規制は8:00~18:00
・場所 市道4号線、天神ツインビル公開空地
・主催 We Love 天神協議会
・共催 福岡市
・協賛 三菱地所株式会社
・企画 Araheam
・内容 歩行者専用道路の実施、植物等の展示・販売、飲食・休憩スペースの設置、飲食店舗の出店、音楽ライブの実施など
市道天神4号線は
「道路空間を街の活性化に活用したい」「歩道にカフェやベンチを置いてゆっくり滞在できる空間にしたい」など、道路への新しいニーズを受け、道路空間の構築を行いやすくするための「歩行者利便増進道路」(通称:ほこみち)制度の認定路線です。